この前の土日はホステスクラブウィーケンダーへ。
ベルセバが1曲目からVJ付きで”Nobody’s Empire”。
twitterにも書いたけど、貫禄出まくりなのに軽い(とだけ書くと語弊がありそうだけど)ライブ。
大所帯で演奏してる意味を感じさせない・・・(笑)
この日は2階のエリアから見させていただいたんだけど、とにかく—出演者とかその関係者なんだろうな—外国の人らがたくさんいて、若者からおっさんおばさんまで、みんな誇らしげに目頭を熱くしてるような感じで見ていた。
2日目、けっして”最高!”じゃないとこがほんとに良いリアルエステイト。
“Its Real”のビデオ初めて見たけどずるいなこれ~。
『Atlas』のジャケが『AFTER HOURS』に似てるの俄かに話題になったっけ。いつか一緒に演奏したい。
コーストに行くとき=HCWに行くときって感じ。
空き時間に新木場駅の方まで移動して休憩できるとこ探すけどお店が少ない。
あんまりおなかすいてないけどここでいっかーっっつって「千吉」というカレーうどん屋に入ると、だいたい関根さん(golf)がいる。